三共商事株式会社 RECRUIT SITE

ENTRY

募集職種

募集職種

営業職(未経験・経験者採用)

  • 未経験者歓迎
  • すぐ働ける
  • 研修制度あり
  • 第2新卒歓迎
  • 残業月20時間以内
  • 経験者優遇
  • 社会保険完備
  • 残業代支給

製造業のお客様とメーカー企業をつなぎ、
課題解決に取り組むルート営業

<お客様1000社・メーカー企業1000社の実績&大手優良企業と安定取引>
国内製造業のお客様に最適な産業機器・部品、ノウハウを提供し、自動化、効率化などの課題解決を行います。
当社の強みのひとつは、豊富なラインナップと要望に合わせた製品をメーカーの垣根を越えて幅広く提案できることです。既存商材が合わなければ、 新商材の発掘、協力企業とのオーダーメイドの装置設計・製造、 アルミフレームなどの自社加工など、お客様のさまざまなご要望に柔軟に対応していきます。 また継続的な製品の安定供給など必要な調整も行い、お客様と長い取引きを維持していきます。

対象となる方

【必須】
★未経験・経験者ともに歓迎しています。
・社会人経験がある方
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

【このような方、歓迎です!】
・商社の営業、日本のモノづくりに関心がある方
・営業スキルや専門知識を身に付けてキャリアアップしたい方
・メーカー・商社勤務、営業・販売などのご経験がある方

――先輩社員の前職――
文系出身、異業種出身の先輩が多数活躍しています。
ディーラー販売、印刷会社、警備会社、エネルギー系の営業、などなど、さまざまな職歴の社員が定着して長く勤めています。

ENTRY

お電話、または応募フォームより応募ください。

募集要項

雇用形態
正社員
仕事内容
<大手優良企業との取引多数&既存顧客メイン>
モノづくり業界のお客様(自動車、半導体、工作機械、医療など)へ様々なFA/産業機器・部品をご提案。
主に生産性向上・新製品開発・省力化・自動化などの課題解決、メーカー製品のPR活動を行います。

・顧客の要望をヒアリング(設備新設、製造プロセスの自動化や効率化、新商品開発予定など)
・商材の提案、PR活動
・見積書作成
・設計者やメーカーと打合せ
・納期調整
・装置納品や立ち合い
・オーダーメイド機器の企画
など
勤務時間
9:00~17:30 ※実働7.5時間、休憩12:00~13:00
試用期間
あり 3カ月(給与同条件・社会保険加入)
勤務地
全国の営業所:東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、山形県、栃木県、福岡県
給与
入社時想定年収:350万~550万
※経験・スキルにより最終的に決定いたします。
交通費
実費全額支給
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
諸手当
時間外手当(固定残業代超過分)、役職手当、
家族手当(配偶者1万5000円/月、子1人あたり月5000円/月 ※第2子まで)、
出張手当、休日出勤手当、特別手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
★毎年、営業の実績に応じて安定して昇給、賞与を支給しています。
これからも社員の頑張りに還元していきます。
福利厚生・各種制度
詳しくはこちらをご覧ください。
休日休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日
年間休日120日以上
夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他
※担当案件により休日出勤が発生する場合は、振替休日を取得
※半日休暇制度あり
応募後のプロセス
下記エントリーフォームよりご応募ください。
当社より、応募所方法について詳細をご連絡いたします。

■採用までの流れ
STEP1 履歴書・職務経歴書による書類選考
STEP2 1次面接(営業所またはオンライン)
STEP3 最終面接 (本社予定)
STEP4 内定

※選考方法の順番、回数は変更になる場合があります。
その他
<入社後の研修>
経験の有無により、個々に合った内容・スピードで研修・育成を行います。 未経験の方でもきちんと業界・製品知識、ノウハウが身に付けられるよう、段階的に学んでいき、定期的にメーカー勉強会などに参加します。
周りの社員がしっかりフォローしますので、ご安心ください。専門知識を極めるよりも、幅広い知識の習得が大事になります。

<働きやすい環境でキャリアを積めます!>
中途入社が大半の中、平均勤続年数は15年。年休120日以上、完全週休二日制(土日)です。営業職は残業月5~20時間、有給も月1~2日取ることが多いです。休日出勤があった場合も必ず振休を取得します。
将来は所長などのマネージメントや営業エキスパートへキャリアを重ねていきます。

ENTRY

お電話、または応募フォームより応募ください。

会社概要

会社名
三共商事株式会社
所在地
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-10
代表者
額賀 義朗
資本金
9,600万円
設立
昭和34年 3月4日
従業員数
100名
事業内容
生産自動化システム及び電気・電子制御システム設計製作並びに空油圧・計測・伝導・工作・FA機器の販売
コーポレートサイト
https://www.sankyo-shoji.co.jp/

ENTRY

お電話、または応募フォームより応募ください。

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します